【前回の記事を読む】【多様性の罠】結婚適齢期過ぎの独身という「多様な生き方」、非正規労働という「多様な働き方」。彼女を待っているのは…
Ⅰ 迷わずに「世界平和」よりも「セックス」を選ぶ人達
オワッた人
モデル 「あの人は今」という番組が復活したら、真っ先に紹介されそうな人たち 全員四四歳
かつて 時代を席巻(せっけん)した 大物ミュージシャン
希少価値を高めるためか テレビには滅多(めった)に出演しない
新作の宣伝もほとんどせずに リスナーの飢餓感を煽(あお)って 大ヒットを連発
どこか謎めいていて 世間に迎合(げいごう)しない姿勢が格好良いと
大衆に熱狂的に支持されていた
たまに歌番組に出れば それだけで大きな話題になった
数年後 久しぶりのテレビ出演
ところが 番宣や新聞のテレビ欄では ほとんど触れられず
今流行(はや)っている新進気鋭のミュージシャンの情報ばかり
特別扱いされないことに 一部のファンは腹を立て 失礼だとSNSに書き込む
既に 若い世代は知らなかった 上の世代からも忘れ去られていた
過去の栄光の残像に惑(まど)わされて
長年のファンは 変わりゆく現実を 受け入れられないみたい
かつて一世(いっせい)を風靡(ふうび)した 大物女優
高視聴率を連発し 様々な雑誌のランキング特集では上位を独占していた
その後 充電期間と称して しばらく活動を休止した
数年後 久しぶりのドラマ復帰
飛ぶ鳥を落とす勢いの 注目株の若手女優と初共演
ところが 画面に大きく映しあらが出された大物女優と若手女優の並んだ顔を見て
老けた 劣化した 加齢には抗えない 世代交代やむなし
などと別の意味で大きな話題に
失望したとSNSに書き込まれた
過去の栄光の残像に惑(まど)わされて
視聴者は 変わりゆく現実を 受け入れられないみたい
さて その大物ミュージシャンや大物女優なのだが
本人たちも 落ち目だと思い知ったのか
最近 やたらとテレビで見かけるようになった
歌番組やドラマだけでなく 以前ならありえなかった バラエティー番組にまで
ところが 逆にそれが 固定ファンからは
必死さが痛々しい 安売りはしてほしくなかった 価値が下がる 今更もう遅い
などとSNSで落胆されている
ああ 栄枯盛衰 盛者必衰
この世の定めからは誰も逃れられない
あの新進気鋭のミュージシャンや注目株の若手女優も 数年後には同じ目に遭うのだろう
ああ かなしき この無常なる浮き世よ