第1章 ツアー計画
03 北米大陸コース設定(東~西)
②東から西に行くほうが、モーターホームのレンタル料金が安価
10%程度安価になったので、実際儲けものだった。言うなれば、米国自体のレンタルニーズも西から東へのコース取りが普通なのかもしれない。
ビジネスの王道として、ニーズが多ければ値段が高くなり、少なければ安価となる。世の必然だ。この2つがメリットだった。
04 NY発→ロス着にコース変更
計画初期のコース設定は、ロス発・ニューヨーク着(以下、横断行・東行という)の設定であった。
このコースでは、フロリダもコースに入っていた。しかし、「西行」のコース設定では、フロリダは、コースから大きく外れるので、一時フロリダ訪問は消去の対象だった。
しかし、メンバーがカナダで経験した列車(寝台車)の旅がそれなりによかったとの意見があり、ならばフロリダ・キーウェストの旅を復活しようと決定した。これには、メンバーの中にヘミングウェイの心酔者がいたことが大きく関与している。
ロス⇒空路⇒フロリダ⇒キーウェスト⇒アムトラックの個室寝台車による移動⇒ニューヨーク着という旅の初期の骨格が固まった。
※これらの事項は、第9回のミーティングで協議し、合意された。
さらに、もともとの計画では、最終地はヨセミテ国立公園を経て、サンフランシスコでモーターホームを返却して、終了するという予定であった。
しかし、大リーグにて大谷翔平選手がMVPを獲得するという快挙の報に接した結果、メンバー一同大賛成で、アナハイムのエンジェルス・スタジアムで大谷選手を応援しようということになった。
そこで、大リーグのホームページで来季の試合日程を調べた結果、アナハイムにて6月11日から対ニューヨークメッツ3連戦が予定されていることから、デーゲームの6月12日(日)に観戦することを選択した。
※野球観戦は、第16回のミーティングにて決定されたものであり、チケットは米国の旅行会社(Amnet New York 社)に依頼して、急遽確保をお願いした。
結果、エンジェルスのダッグアウト後方12列目くらいの、非常に良い席が確保できた。ただし、チケットの購入条件はキャンセル不可というものであった。