東京から福岡までが直線距離でおおよそ1,200 kmといわれていますので、へんろ旅の一周はそれに匹敵する距離を歩くと考えればいいでしょう。

確かに大変な事ではありますが、何回かに分けても良し、途中を交通機関利用にしても良し、もちろん私の様に毎回一気に回ってしまうというのもあり。お一人おひとりの目的や時間的・金銭的な余裕、目的等に合わせて無理のない計画を立てるのがいいと思います。

ここから先は、札所の88カ寺一つひとつについて、そのあらましを記していきます。具体的には、番号と寺号・山号・院号、ご本尊様、唱えるべき本尊真言、あとは私がそれぞれの札所で感じた事、気付いた事等、ちょっとした「独り言」も添えてあります。

「独り言」ゆえ、その場に行かないと(行っても?)意味不明のものがあるのは、どうぞご容赦。

全体は、これも順打ちで「発心阿波路」(徳島県)の23カ寺、「修行土佐路」(高知県)の16カ寺、「涅槃(ねはん)伊予路」(愛媛県)の26カ寺、「菩提讃岐路」(香川県)の23カ寺を結願所(けちがんじょ)の88番・大窪寺まで、4つに分けて紹介しました。

それぞれの冒頭には、拙作の「四国の詩」なるご詠歌めいた歌詞を掲げてありますので、へんろの道すがら、辛い時や疲れた時、あとひと頑張りという折に、どうぞ口ずさんでみて下さい。

寺と寺の間の距離と所要時間

 

 

【前回の記事を読む】参拝で清算する過去の諸悪行 心を整理整頓し、3つの信仰と十戒を心に人生を歩んでいく

 

【イチオシ記事】生まれたばかりの息子の足に違和感。門前払いを覚悟で病院に行くと…

【注目記事】「私の顔を返して、私の顔を返してよ!」鏡に映っていたのは、可愛いワンピースを着た化け物だった…