国境周辺ではフルグナがいろいろ問題を起こしていて、こちらから出兵するべきだ、などと言われていた。さらに、遠い国では株価が大暴落したとかで、その影響で、雉斉の経済もこれからますます悪くなっていく、ということだった。
その日の午後、急な来客があった。客は四十代ぐらいの女性で、目元が星炉さんに似ていて、星炉さんのことを「おばさま」と呼んだので、姪だろうと思った。
女性は体にぴったり合った白のスーツを着ていて、金の腕時計や赤い革のハンドバッグは、いかにも高そうだった。でもそのわりには化粧は地味で、髪も短かった。職業婦人かな、と思った。
わたしは客間に茶菓を持っていったのだが、そのとき、女性から話しかけられた。
「あなたは、落雷事故のあった城屋の工場で働いていたそうね」
「はい」
「わたしは梁葦麻菜美(やないまなみ)といいます。ドキュメンタリー映画をつくっているの。落雷事故もひどかったけど、それ以上に、工場での待遇はひどかったそうね」
「……いえ、あのー、城屋の工場はひどい所ではなかったです」
梁葦さんは、疑うようにわたしを見た。
「わたしは他の工場で働いた経験がありますけど、そこと比べても、城屋の工場はよかったです」
梁葦さんはなおも疑う目で、
「一日何時間働かされていたの?」と聞いてきた。
「十時間ぐらいです」
「それで、月給はいくらだったの?」
「だいたい二十万貫です」
梁葦さんは目を見開き、芝居がかった驚き方をして言った。
「ずいぶん安いじゃない。そんな給料で、あれほどきつい仕事をさせられていたの?」
「……」
わたしは梁葦さんの目をまっすぐに見て、心の中で、「安い給料でも真面目に働く人がいるから、あなたみたいな人が贅沢に暮らせるんですよ」と言った。梁葦さんには通じなかったが、星炉さんは、なにかを感じたようだった。
【前回の記事を読む】紙面のいちばんはじめの記事に知人の顔写真が!「告発? 深い闇?」なんのことだろうと読んでいくと…
次回更新は7月27日(土)、11時の予定です。
【イチオシ記事】「気がつくべきだった」アプリで知り合った男を信じた結果…
【注目記事】四十歳を過ぎてもマイホームも持たない団地妻になっているとは思わなかった…想像していたのは左ハンドルの高級車に乗って名門小学校に子供を送り迎えしている自分だった