追い越してからの車線変更はご法度
高速道路でも一般道でも車線変更をするときの考え方は基本的に同じでかまいません。
車線変更するときに絶対にやってはいけないのが、自分のクルマの右側、もしく左側の車線に入ろうとしたときに、並行して走っているクルマを追い越して車線を変更することです。
もし、車線変更をするなら、並行して走っている隣の車線のクルマの後ろに入らなければいけません。
そしてそのときに忘れてはいけないのが、ルームミラーとドアミラーの確認です。
車線変更をする前には、並走しているクルマを前に行かせてから、まずルームミラーで自分のクルマの後方の交通状況を確認します。
右側の車線に移りたいなら、ルームミラーに右側車線を走行するクルマの全体が見えていれば、安全に前に入れる距離があいています。ただし、それだけで車線変更をしてはいけません。
ドアミラーを見て、ルームミラーの死角に他のクルマがいないかを確認し、さらに自分の目で直接、周囲の状況を確認します。
それで安全が確認できたら、ハンドルを切る3秒前を目安にウインカーを出し、周囲のクルマに車線変更の意思を示してから、ゆっくりとハンドルを切りながら車線変更します。
【前回の記事を読む】急ぎの時こそ気を付けたい「運転のコツ」とは?のんびり行っても到着は同じ!?