自然と共に生きるという日本的存念

古代から八百万の神々や大自然の偉大な働きを考えて「我々の身体は地球からの借り物」という日本人の思想は、科学的にも正しいと思います。身体の全ての元素は地球からの借り物で、我々は一定期間地球に存在したら身体を全て地球や宇宙に返還します。

二十一世紀は、「生命の元の親」であるその地球に感謝し、自然と共に生きるという日本的存念が世界人類に必要になってきたのではないかと思います。それが神道ではありませんか。その思想の根幹にあるのが神道です。森の中で祈ることを日本人以外は考え付きませんでした。日本人にとって森こそ生命の泉であり神なのです。

世界史を見ても、人類の文明・歴史を回顧すると、森のある所、必ず文明は興り、森を食い潰した時、その文明は必ず滅んでいます。日本は縄文の太古より二十一世紀の現在まで国土は深い緑に覆われて、いよいよ栄えているではありませんか。それは日本民族が古代から自覚の有無に拘らず、大自然の原理でもある神道が血となり肉となって森との共生・共存の思想で生きてきたからです。

日本の原理即ち神道は、森の原理とも言えるでしょう。これに対して西洋の原理は、五百年前のコロンブスのアメリカ到達以来、白人主導によって世界を植民地化し、物質主義に根ざして大量生産・大量消費の思想を生み、自然破壊を繰り広げてきました。この西洋文明は、原理的に自然征服・破壊の欲求から生まれた荒々しい性質のもので、現在の地球環境破壊の思想的元凶でありましょう。現在の地球環境破壊は、五百年にわたる西洋原理が破綻しつつあることを示します。