ランキング
新着記事
書籍一覧
コンテスト一覧
幻くんの部屋
検索
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
TOP
書籍一覧
「天に携挙されるクリスチャン」になるには
「天に携挙されるクリスチャン」になるには
古山 パウロ 誉主吾
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2023年2月27日
ISBN 9784344943377
判型 4-6
・
268ページ
価格
1,650
円+税
聖書の預言のひとつ「終末期」の予兆が現れている現在、あなたは「天に引き上げられる確信」をもっていますか?
もし心許ないのなら、救霊のミステリーを本書で論理的に学んでください。(著者より)
“霊的初心者”から脱し成長するための、クリスチャンに贈る自己啓発書。
掲載記事
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第9回】
「罪の赦し」はキリスト教のスタート地点。その先に待っている義務とは?
2023.10.21
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第8回】
「イエス・キリストに何かをしてもらうため」に祈り求めるものではないのだ!
2023.09.21
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第7回】
初心者から成長するためには?霊的自主性と権威を獲得するための「自己認識の跳躍」
2023.08.15
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第6回】
「神様の言葉に矛盾や混沌はなく、すべて筋が通っている」そのゆえんは「創世記」にあり!
2023.07.21
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第5回】
『日本人は「悟り」を成長の手段としているゆえに、「キリスト教の本質」にまでたどり着けない』!?
2023.07.06
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第4回】
裁かれるのは神に逆らう不信仰者「必ず人が問題の発生源」となるワケ
2023.06.23
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第3回】
クリスチャンは「自分が創り上げた信仰」を認識するべき
2023.06.09
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【第2回】
「救いの確かさ」を把握していない多くのクリスチャン…信仰を論理的に証明するには
2023.05.20
評論
『「天に携挙されるクリスチャン」になるには』
【新連載】
「確信ある信仰」を持つには…「信仰」の定義を洗い直さなければいけない理由
2023.04.11
1
2
著者詳細
古山 パウロ 誉主吾
1945年生まれ。高校時代に受洗。多摩美術大学PD科を卒業し、本田技術研究所に入社。米国駐在の際に霊的教理解釈を学び、信仰の本質が「神との霊的緊密さ」であると啓示を受ける。定年退職後、JTJ宣教神学校牧師志願科を卒業。著書「パウロの目からウロコ」シリーズ9巻をセオロジークライスト会から出版し、現在に至る。
著者ページへ
このサイトについて
ジャンル一覧
エッセイ
小説
実用
ビジネス
人生論
健康・暮らし・子育て
絵本・漫画
俳句・短歌
歴史・地理
評論
注目ワード
エンタメ
ミステリー
コンテスト大賞作品
短編集
仕事
純愛
介護
家族
絵本
お金
恋愛
動物
歴史
毒親
猫
ファンタジー
学園
結婚
旅行記
DV
不倫
離婚
嫁姑
認知症
がん
闘病記
子育て
教育