【前回の記事を読む】迷った末に買った冬服と買えなかった春服…。母との買い物で実感した"アンカリング効果"の影響「自分の意見や気持ちを言葉で直に伝えるのは得意ですか?」と聞かれたらあなたはいかがでしょう? さまざまなシチュエーションの中ではリラックスして意見や気持ちが言えることもあれば、緊張しながら発言することも。日記を書いたりSNSで書き込みはできても、いざ人を前にするとなかなか自分の気持ちを表…
SNSの記事一覧
タグ「SNS」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『心理カウンセラー・美穂さんののんびり井戸端会議』【第4回】砂押 美穂
自分の意見や気持ちを人に伝えることのメリットとは?まずは少しずつ…安心して話せる人に伝えてみる
-
エッセイ『心理カウンセラー・美穂さんののんびり井戸端会議』【第3回】砂押 美穂
迷った末に買った冬服と買えなかった春服…。母との買い物で実感した"アンカリング効果"の影響
-
エッセイ『心理カウンセラー・美穂さんののんびり井戸端会議』【第2回】砂押 美穂
思春期に「一対一」で、思いの丈を語り合った親友は、今それぞれに違った価値観を持ちながらもお互いを認め合える大切な存在
-
エッセイ『心理カウンセラー・美穂さんののんびり井戸端会議』【新連載】砂押 美穂
最後のその時がきた時に「あぁ、ここまでか!」と思えるような生き方がしたい