南米大陸の中程のボリビア中央西部に位置する標高3700mの新潟県とほぼ同じ大きさの塩原に広がるウユニ塩湖、その北端に標高5400mのトゥヌパ火山がある。トゥヌパとは美しい女性の名前でトゥヌパの涙と母乳が塩湖と成った女神伝説をこの村の人々は大切にしているためウユニ塩湖ではなくトゥヌパ塩湖と呼ぶ。女神伝説の火山は観るたびに表情を変え、いつ見ても飽きることのない魅力を持つ正にトゥヌパなのかもしれません…
エッセイ
ジャンル「エッセイ」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
『Beautiful Moments UYUNI』【新連載】樋渡 さなえ
写真集『Beautiful Moments UYUNI』より5枚
-
『発達障害のための現代コミュニケーション学』【新連載】木村 登志子
オリンピック「銅メダリストが銀メダリストより幸せ」なワケ
-
『永遠の今』【第27回】森木 れい
ざまあみろ…中原中也を哀れに思った「おかしなゴミ箱事件」
-
『ヨーロッパ歴史訪問記』【第41回】村野 憲政
イングランド国王ヘンリー8世が「6人もの王妃」を持った事情
-
『180度生き方を変えてくれた言葉』【第8回】棚橋 正夫
「あと1年やないか!」仕事と学校でフラフラの孫に叱咤激励
-
『Northern Colors』【第2回】華 優
鹿の角がフロントガラスを突き破り、運転士に突き刺さる…北海道の野性味
-
『卒業文集には「美しい人生を生きる」って書いたけど……ソープ嬢なう』【新連載】リョウコ&イズミ
生真面目なお母さんと教師のお父さんの間に生まれた私の運命が「ソープ嬢になる」こと!?
-
『私はNHKで最も幸運なプロデューサーだった』【第4回】安間 総介
元NHKプロデューサーが「台風の目に飛び込む」驚愕の企画
-
『「トヨタ式」子育て術』【第3回】叶 周作
子どもの教育、国語力が最優先!幼少期に欠かせない習慣とは
-
『 居酒屋 千夜一夜物語』【新連載】佐々木 明廣
津々浦々の居酒屋を巡った男が語る「出会い」の物語、開幕!
-
『キャベツになれ』【第2回】佐々木 敦
性格は無関係!学校で絶対見つけるべき「気の合う仲間」とは?
-
『雑草のイマジネーション』【第14回】秋山 武清
スリランカの人々と交流…驚愕した「食べ物の美味しさ」とは?
-
『うつ病バンザイ!』【新連載】しめさん
生後7か月の記憶がある僕の小中学校時代…初めての恋と缶チューハイの思い出
-
『挑戦のみ、よく奇跡を生む』【第16回】惣才 翼
「私に謝れと言うのか!」金属片混入で怒る店長にまさかの事態
-
『<ほっと一息>』【第4回】高島 義一
神様ごめんなさい。子どもにウソを重ねて「懺悔」した理由
-
『ミスタープロ野球長嶋』【第2回】三ツ森 正人
長嶋茂雄の大人気は「マスコミが作った」わけではない
-
『保育に、哲学を!』【新連載】山本 良一
保護者に分かりやすい「スローガン保育」を避けてきた理由とは
-
『王様と母と私』【第3回】田中 由紀子
「モロッコ国王のマッサージ師」となった母の日記の中身
-
『毒親の彼方に』【第23回】袰岩 秀章
「わたしは一生母親のペットだ」毒親に育てられた娘の壮絶人生
-
『アテンション・プリーズ』【第17回】佐分利 篤志
家族帯同での海外赴任ーコロンビアが子連れ赴任の条件を満たしていたわけ