【前回の記事を読む】【60歳~80歳】老後の生活は180度変わる——再出発のターニングポイント。今までの成功が通用しない人生の後半戦とはある高齢者が夏の暑い日に「ところてん」を食べていた時、どんぶりに入ったところてんをジーッと見つめて「俺の人生なんか、このところてんのようなもんだ」つぶやいたことを思い出しました。「生まれてからこの60年代の初めに還暦を迎えるまで、ところてんのごとく後ろから押し出…
[連載]人生後ほど面白い 味が出るのはこれから
-
エッセイ『人生後ほど面白い 味が出るのはこれから』【第4回】森 久士
「今日も退屈な一日であった」——酒を飲み、飯を食い、風呂に入って床に就く。そして明日も変わらぬ日がやって来る…
-
エッセイ『人生後ほど面白い 味が出るのはこれから』【第3回】森 久士
【60歳~80歳】老後の生活は180度変わる——再出発のターニングポイント。今までの成功が通用しない人生の後半戦とは
-
エッセイ『人生後ほど面白い 味が出るのはこれから』【第2回】森 久士
20世紀最後の大晦日前日、幼なじみの住職のために寺に集まった真紀夫たち。しかし除夜の鐘をどう撞けばいいか分からなかった
-
エッセイ『人生後ほど面白い 味が出るのはこれから』【新連載】森 久士
人生100年時代の幕開け――人生後ほど面白く、味が出るのはこれからが本番