【前回記事を読む】Q.宇宙でいちばん速いものは? A.光ではありません、それは人間の意識です――速さとは、遠さとは。固定観念の殻を破れ!UFOの話が出てくることがあります。専門家でもない一般人が「その正体はなんだ?」とか、「宇宙人が乗っているのか?」とか、議論しているのを聞きます。私は天文学が好きで専門書を読んだりしますが、この種の議論をだれかとするようなことはありません。宇宙人がいるかどうかを…
[連載]卵は食べ物ですか
-
人生論『卵は食べ物ですか』【第4回】靳 忠效
「卵は食べ物である」――果たして本当にそうなのだろうか。それを考え直すきっかけを与えてくれたのは
-
人生論『卵は食べ物ですか』【第3回】靳 忠效
Q.宇宙でいちばん速いものは? A.光ではありません、それは人間の意識です――速さとは、遠さとは。固定観念の殻を破れ!
-
人生論『卵は食べ物ですか』【第2回】靳 忠效
1mの真ん中はどこですか?――「0.5m」は数学の世界では正解。だが、経験を積んだ技術者や有能な政治家はこの問いに…
-
人生論『卵は食べ物ですか』【新連載】靳 忠效
人間にとっていちばん大事なのは「モノの見方、考え方」 1メートルの真ん中はどこですか? 答えは......