あふみの海葦の若葉による波の しきりに鳴けりよしきりの声*よしきり ウグイス科の小鳥。 竹生島空のまほらにほれぼれと 翼をまはす青鷺あふぐ 近江なる商人の街白壁の 蔵は運河に沿ひて並べり
新着記事一覧
-
俳句・短歌『歌集 秋津島逍遥』【第45回】松下 正樹
歌集「秋津島逍遥」より三首
-
小説『日出る国の天子』【第22回】三吉 不二夫
ふと思いついた着想が、古代史学界を震撼させる大発見へ
-
エッセイ『音楽のジャポニズム!~考証・三浦環』【第5回】田辺 久之
三浦環は「自転車美人」だった?実の父にも驚きの事実が…
-
俳句・短歌『歌集 風音』【第17回】松下 正樹
歌集「風音」より三首
-
実用『ワークスタイル・ルネッサンスがはじまる』【第18回】松久 久也
衝撃の事実…全人類は地球1.5個分の資源を食い潰している
-
小説『百年後の武蔵野』【第5回】栗田 哲也
雑誌に娘の事が…「取材せずに記事を書くとは何様のつもりだ」
-
エッセイ『多様性に溢れる悠久の国 何でもありのインド』【第5回】上村 英生
インドの宗教対立…無宗教に近い日本人には理解不能な溝がある
-
エッセイ『新・健康夜咄』【第35回】髙山 哲夫
独居老人「誰にも気兼ねせず気楽」…その心の中にある淋しさ
-
小説『花を、慕う』【第67回】堀田 冀陸
泪(なみだ)がぽたぽた落ちる…情けは人のためならず
-
ビジネス『補助金の倫理と論理』【第8回】庄司 進
電気や水道の利用料では運営費用がまかなえない…その場合は?
-
小説『愛ラブ猫 I Love Neko』【第2回】山本 十夢,谷口 富
周りの家が全部潰れて…もくもくと瓦礫を処理している人もいる
-
俳句・短歌『地雷の如く』【第34回】馬場 美那子
句集「地雷の如く」より三句
-
俳句・短歌『歌集 忘らえなくに』【第17回】松下 正樹
歌集「忘らえなくに」より三首
-
小説『正統解剖』【第4回】鶴岡 令士朗
初めての解剖実習…「奇特な故人の意志に報いるように」
-
小説『ブルーストッキング・ガールズ』【第11回】杉山 正之
娘はもう一年の命もないかも…トキさん、よろしく頼みますよ
-
健康・暮らし・子育て『認知症に負けないために知っておきたい、予防と治療法~最新版』【第18回】梶川 博,森 惟明
脳の萎縮状態から認知症タイプを推測する形態画像診断
-
評論『発達障がいに困っている人びと』【第25回】鈴木 直光
高機能自閉症の人が書いた本が発達障がいの理解に役立つ
-
健康・暮らし・子育て『未来の医師を救う医療事故調査制度とは何か』【第23回】小田原 良治
行政検視も司法検視も捜査の端緒であり、医師の義務ではない。
-
俳句・短歌『花と散りにし』【第16回】松下 正樹
歌集「花と散りにし」より三首
-
ビジネス『確実に利益を上げる会社は人を資産とみなす』【第35回】松久 久也
ロジカルシンキングで考える「売り上げが落ちた本当の原因」