拾って来た女
朝、漁に出掛ける夫を見送りながら無事を祈る日々であったが、男の子を二人も授かり、何事もなく十年ほどの歳月が流れた。しかし、上の子が小学三年生になった年の九月中旬頃のことだった。
その日、テレビは台風が接近しているとの予報を伝え、前日には漁協からも注意喚起の知らせがあった。しかし、空はどんよりと曇ってはいたものの雨はまだ降り出しておらず台風の兆候はそれほど感じられなかった。
登は朝早く曇りの空を一瞥しただけでいつものように一人で漁の準備に掛かり、修繕の終わった漁具を漁船まで運ぼうと軽トラックに積み込んだ。康代は登より一時間ほど早く起き、つけっ放しのテレビをチラチラと眺めながら船上で摂る登の弁当を作った。
「あんた、台風が近づいているちゅうのに大丈夫なんか?」
康代は漁具を積み終わった登に弁当を渡しながらそんな心配の声を掛けた。
「ああ、わかっとる」
「わかっとるんやったら、あんまり無茶せんで」
「わかっとると言うとるやないか! 何もわからん素人のお前が男のする事に口出しするな。それより景気づけに一杯持ってこい」
漁をする以外さほど能の無い夫の少し苛立ったような言葉であった。普段から口数の少ない夫であったが、ここ数日、漁の水揚げが思わしくなく焦りを感じているのだった。
康代の運転で二人は早朝の港に向かった。子供たちはまだ布団の中だった。港には二人以外に人は見当たらず漁に出ようとする漁船は登の船だけのようだった。
「これぐらいの天気で怖気づくとは何年漁師をやっとるんじゃ。だらしのない。俺が漁師の手本ちゅうのを見せてやる」
そう毒づきながら漁船に漁具を積み込むと登は軽快なエンジン音を響かせながら一人漁場に急いだ。康代は止めたらという言葉が喉まで出掛かったが、登には一旦言い出せばあとに引かない頑固なところがあり、また言うと喧嘩になるとの思いから岸壁で黙って手を振って見送った。
漁場に着くと自慢の高性能魚群探知機のスイッチを入れた。しかし、辺りを走り回っても魚影はなかなか現れなかった。他に漁船は出ておらず取り放題だというのに不甲斐無いとの思いが登を焦らせ熱くもした。
船は蛇行しながら魚影を追っていつしかかなりの沖に出ていた。見回すと遙か遠くにしか陸影は見えない。
半島沖の外海は黒潮の流れる太平洋であり、台風の接近でかなり荒い波が立ちいつもと違ううねりを見せていた。それでも探し回った御陰か先程から魚群探知機がチラチラと魚群の尻尾を捉え出した。
しかし、南空に黒い雨雲が急速に発達し大粒の雨を降らせて甲板を叩くようになり風も吹き出した。船は荒い波に大きく揺れるようになった。
この魚群さえ捕獲できればここしばらくの落ち込みを取り戻せる。登はためらうことなく荒れる海に網を入れた。落ちている御宝を拾わぬ手はない。何も獲らず港に引き返すことなどできるものか。そんな思いが登の判断を狂わせた。
網は魚群を見事に捉え、登はウインチで巻き上げ始めた。その間にも海はうねりを増した。重い網に小さな船が右に傾きうねりを受けて上下に揺れた。
さらに船は台風のもたらす横風も受け今にも転覆しそうである。登は出しなに呷った焼酎の酔いもとっくに冷め、船を立ち直らせようと舵にしがみついた。
厚い雲が空を覆い、昼間なのに薄暗く陸は見えない。さらに雨のため視界は三〇メートルも無いほどになった。