【前回の記事を読む】マルクス主義から転向…学生運動参加者の人生観を変えた事件

消された日本文化

日本の歴史を学ぶうち、とりわけ戦後史を学ぶうちに、なぜ昭和21年以降、日本文化が日本人の前から姿を消していったのかわかるようになってきました。

皆さんには、日本人の前から「日本文化が消えた」などとは信じられないかも知れませんが、それは事実なのです。しかし正確に言えば消された文化とそうでない文化があります。戦前から連綿と続いている文化もありますが、戦後に一時的に消された文化もあるのです。

簡単に言えばその理由は日本が戦争に負けたからです。広島と長崎の原爆投下、そして前後してのソ連の参戦と毎日のように行われる非戦闘員のいる都市への空襲。今で言えば人道に反する罪とはっきり明言出来る連合軍の攻撃の前に日本はポツダム宣言を受諾していきます。そしてマッカーサー司令長官の厚木基地への到着後、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)は矢継ぎ早に占領政策を施行していきます。

それは何年も前から周到に日本人を研究した上に立っての巧妙なる政策でした。日本人を日本人たらしめる根本の日本文化を徹底的に破壊し、日本人の精神、言葉を変えれば「魂」を抜き取る政策でした。

そのために第一番に行われたことはと言えば占領後すぐに「武道禁止令」を発したことです。柔道・剣道を中心とした武道を公の場で練習することを禁じたのです。これは後で書きますが、戦前の武道をGHQは徹底的に恐れていたからです。

そして次に「刀剣類」すなわち刀は没収提出させられました。

さらには「神道指令」が昭和20年12月に発令されます。占領後4か月での発令です。これを見ても随分前に占領政策を研究していたことが分かります。「神道指令」によって皇室に関して教えること、学校での一切の神道行事は禁じられます。さらに、地元の歴史を学習したりすることも禁じられ、またマスコミで「神道講座」を行ったりすることも許されなくなります。同様に国民に対しては皇室に関する行事は変更され神道を国民行事の中から排していく政策が取られたのでした。とりわけ国民の精神的な拠り所であった靖国神社はドッグレース場にしようとまでしました。

(これは辛うじて止められましたが)ともかく日本人の根本的な基本的な精神文化を破壊することを第一としたのでした。