ゴールドライフオンライン
  • ランキング
  • 新着記事
  • 書籍一覧
  • コンテスト一覧
幻くんの部屋
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
  • TOP
  • 小説
  • 【えほん】ある天気のよい日曜日、くまのくーたんと男の子がお話をしています。
  • 小説
  • 絵本・漫画
  • 絵本
2022.06.30

【えほん】ある天気のよい日曜日、くまのくーたんと男の子がお話をしています。

 
 
  1. 1
  2. 2
  3. 3
この記事はどうでしたか?
  • 小説
  • 絵本・漫画
  • 絵本
この記事の連載一覧
次回の記事へ 最新

著者詳細

くーにーず・朝陽 このみ
作/くーにーず
鳥取県鳥取市にある街の小さなケーキ屋さん「ケーキのお店KOONeeds(くーにーず)」。
「日々の暮らしをお菓子で少しハッピーに。」をコンセプトに、子どもたちに喜んでもらえるようなお菓子作りに取り組んでいる。
くーにーずのはじめての絵本である本作『くーたんの がっこうっていいな』には、くーたんのほんわか明るいキャラクターによって、「小さなことにクヨクヨしなくてもいいんだ」「くーたんみたいに生きていいんだ」と、読んだ子どもたちが、子ども世界のストレスから解放されて、明るく、大らかな心で未来を生きていけますように、という願いが込められている。

原案・絵/朝陽このみ(あさひこのみ)
愛知県出身、2014年よりベルリン在住。名古屋市立工芸高校デザイン科卒。
2013年よりフリーイラストレーターとして活動開始。主にLINEスタンプ(@kdsberlin)を作ったり、イラストから生まれる布小物を作ったりしている。メインキャラクターは「おカッパさんとおヒゲさん」。

英訳/Jochen Asahi(朝陽ヨヘン)
著者ページへ

この著者の書籍

  • くーたんの がっこうっていいな Koo-tan’s School must be fun
    くーにーず・朝陽 このみ
    出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
    • Amazon
    • 楽天ブックス
    • 幻冬舎ルネッサンス新社
    『「自己肯定感が高い子に育ってほしい」親ならだれしもそう願うもの。
    物事をポジティブにとらえ、考え方を変えると人生そのものがハッピーになる。
    主人公のくーたんが心に寄り添って教えてくれる本です』
    シンプルライフ研究家/マキ

    【あらすじ】
    日曜日の午後、くまのくーたんと男の子が2人でお話をしています。
    「夕ごはんが楽しみ!」というくーたんの横で、男の子は少ししょんぼり。
    「ぼくは夜になってほしくないよ。だってすぐ月曜日になって、学校に行かなくちゃいけないよ…」
    そんな男の子を、ほんわか明るいくーたんはにっこにこにしてくれます。

    子どもたちの明日が楽しくなる!「元気をくれる絵本」。
    書籍ページへ

この著者の記事

  1. 小説
    『くーたんの がっこうっていいな』
    【第3回】

    【えほん】くーたんが教えてくれた、「うーんと広い世界」とは

    2022.08.10
  2. 小説
    『くーたんの がっこうっていいな』
    【第2回】

    【えほん】「僕、友達いないんだ…」と言う男の子に、くーたんが衝撃の返答!

    2022.07.09
  3. 小説
    『くーたんの がっこうっていいな』
    【新連載】

    【えほん】ある天気のよい日曜日、くまのくーたんと男の子がお話をしています。

    2022.06.30
もっと見る

編集部イチオシ記事

エッセイ
『一人十色』
【第2回】
イドゥルギ ヒロ,イドゥルギ ヒロ

「息子の顔が見たい」と言う妻に、私は「後でゆっくりね」と言ってしまった。だがそのあと妻は意識を失い、我が子に会えないまま…

【前回記事を読む】「至急病院に来て欲しい」妊娠した妻の病院から電話があった。病院に飛ぶと、妻は集中治療室の中で......手術を終えて我が息子と初対面した。通常なら周囲に祝福される瞬間だが、低体重児だったのですぐにNICUに回され、妻は息子の顔が見たいと微かに言っていたが、「後でゆっくり見られるから今は安静にして」と言ったのを今でも後悔している。妻はICU病室から個室に移ったが寝たきりの生活だっ…

人気小説連載記事

小説
『心ふたつ[人気連載ピックアップ]』
【最終回】
高田 知明

「鶴の恩返し」みたいな悪霊退散の儀式が始まる…? 計画通り先祖代々長男を守ってきた『ふみ』さんが現れて…

【前回の記事を読む】『ふみ』さんの呪いを断ち切るためある賭けにでた――それは生まれたばかりの長男を危険に晒すかもしれない"奥の手"で…「弘樹さん。貸衣装もバッチリよ」陽菜は持ち帰った紙袋をぽんと叩いてVサインを出した。午後二時過ぎになると、俺の両親と姉がやってきた。姉がひろみの顔を見て「かわいい」と言っている横で、両親は陽菜の顔を見て唖然としていた。「これならうまくいくかもしれないな」それまで不…
このサイトについて

ジャンル一覧

  • エッセイ
  • 小説
  • 実用
  • ビジネス
  • 人生論
  • 健康・暮らし・子育て
  • 絵本・漫画
  • 俳句・短歌
  • 歴史・地理
  • 評論

注目ワード

  • エンタメ
  • ミステリー
  • コンテスト大賞作品
  • 短編集
  • 仕事
  • 純愛
  • 介護
  • 家族
  • 絵本
  • お金
  • 恋愛
  • 動物
  • 歴史
  • 毒親
  • 猫
  • ファンタジー
  • 学園
  • 結婚
  • 旅行記
  • DV
  • 不倫
  • 離婚
  • 嫁姑
  • 認知症
  • がん
  • 闘病記
  • 子育て
  • 教育
ゴールドライフオンライン
  • このサイトについて
  • はじめての方はこちら
  • お知らせ一覧
  • 著者一覧
  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • 免責事項
  • 著作権
  • プライバシーポリシー
  • メディアの方
  • 運営会社
Copyright © GENTOSHA MediaConsulting,inc. All rights reserved.