【前回記事を読む】大阪からご夫婦で転地したTさんのお別れ会に参列。喪主であるご主人の愛情溢れる語り口に深く心を打たれ…今日、税の滞納の時効問題、防水工事の発注漏れに関する処分を行いました。まことに残念なことですが、事柄の重さ、大きさを真摯に受けとめて、反省をしていかなければならないと思います。この機会に、全ての職員が自分たちの置かれている立場を今一度見つめ直し、町民の皆様から託されているものとは…
町長の記事一覧
タグ「町長」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『元気発進』【第6回】永吉 大洋
水俣出身ということは隠さなければならなかった。結婚は破談になり、修学旅行でいじめられ、差別までされる。
-
エッセイ『元気発進』【第5回】永吉 大洋
大阪からご夫婦で転地したTさんのお別れ会に参列。喪主であるご主人の愛情溢れる語り口に深く心を打たれ…
-
エッセイ『元気発進』【第4回】永吉 大洋
亡き長男が通っていた小さな小料理屋へ。息子はいつもカウンター越しに、「大将、頑張ろうよ」と声をかけていたそうで…
-
エッセイ『元気発進』【第3回】永吉 大洋
20歳の若手に70歳が頭を下げる理由とは? 官と民の"勘違い"を正す公務員の矜持と、「森の学校」で育まれる町の絆
-
エッセイ『元気発進』【第2回】永吉 大洋
町長から役場全職員宛に「元気発進」メール:霞が関に研修。皆さん、様々なことを試みていますね。中川町も負けたくないですね。
-
エッセイ『元気発進』【新連載】永吉 大洋
町政には全く無縁。事業一筋を貫いていた私が、推薦で町長に就任!? 全職員あての「元気発進」メールがスタート!