【前回の記事を読む】軍需工場へ勤労動員に出ている二年生に代わって、特別に三年生が一年生を指導をするという。歌唱の指導は佐々木(ささき)先生が行う。「十二小節から入ってくるメッゾは、もう少し小さく、レガートで」と先生が指示した。「メッゾってなに?」朋は隣に立っているミサちゃんに聞いてみた。「メゾ(mezzo)・ソプラノのことよ。イタリア語の正しい発音だとメッゾなんだって先生が言ってた。メッゾなんて…
合唱の記事一覧
タグ「合唱」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。