箸の中央部にある二本の細い棒は箸置き用の柄で、重心が根元側にありますからどこに置いても箸の先端が浮くようになっています。この快菜箸は三つの使い方が出来ます。一つは、右の写真のように先の閉じた細長板の形のままで使う方法です。普通にかき混ぜることが出来ます。その他、先端でフライパンを擦れば料理後の汚れをかきおとすことも出来ます。もう一つ、この快菜箸は上下の板の先を軽くずらすことが出来て、そのままの…
科学の記事一覧
タグ「科学」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第11回】小幡 章
最も簡単な生物模倣工作例?「快菜箸」の作り方
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第10回】小幡 章
無ければ自分で作るしかない!使い勝手のよい菜箸「快菜箸」
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第9回】小幡 章
椅子さえあれば疲れず読める「新聞コンフォート・リーダー」
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第8回】小幡 章
「新聞をゆっくり読みたい!」宇宙機器開発者の驚きの発想
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第7回】小幡 章
見やすさだけに特化した「ウエスト・ウオッチ」の作り方
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第6回】小幡 章
誰でもワンコインで簡単に!「アジル・メモ」の作り方
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第5回】小幡 章
既存のメモより実用的?甲虫から着想を得た「アジル・メモ」
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第4回】小幡 章
最古の昆虫トンボのすごさ、進化論的ものつくりとは…
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第3回】小幡 章
110年前に米国で発明されたダブル・クリップは世紀の大発明?
-
評論『生物模倣工作のススメ』【第2回】小幡 章
「生物模倣工作」は二つの面で生物を模倣することが基本である
-
評論『生物模倣工作のススメ』【新連載】小幡 章
使って楽しく、人にあげて嬉しい。生物模倣工作とは?
-
実用『人と技術の社会責任』【最終回】米山 猛
科学的栄誉のための先取権争い
-
実用『人と技術の社会責任』【第48回】米山 猛
マスコミの異常な取材攻撃
-
実用『人と技術の社会責任』【第47回】米山 猛
すべて捏造だったことがわかりました
-
実用『人と技術の社会責任』【第46回】米山 猛
特許出願の前に論文発表することができない
-
実用『人と技術の社会責任』【第45回】米山 猛
人間と科学との関係を象徴的に表す言葉が「発見」
-
実用『人と技術の社会責任』【第44回】米山 猛
まずはドライバーがしっかりした注意を払うことが第一
-
実用『人と技術の社会責任』【第43回】米山 猛
欠陥が表に出ることなく、結局は大事故に発展
-
実用『人と技術の社会責任』【第42回】米山 猛
改善を通じて機械の安全性を高める
-
実用『人と技術の社会責任』【第41回】米山 猛
重大製品事故が生じたことを知ったとき