菊池 亮
1949年(昭和24年)5月中国・長春市にて生まれる(両親が九州出身)。東京育ち。
世田谷区立小中学校、都立新宿高校、東京理科大学(物理科)中退、金沢大学理学部(物理科)卒。
東京都公立中学校理科教師として34年。退職後、文京区教育センター科学専門指導員(1年)、
国立科学博物館にてボランティア活動(展示解説など)2010年4月より現在に至る。
2003年7月在職中仲間とともに利根川楽走会を創設し現在に至る。
バンド活動(2023年市社会福祉協議会より表彰される): ボーカルギター。ピアノを習い始める(70歳)。
2022年6月12日一人旅再開(オーストリア)。
2022年9月『62歳、旅に出る!』(幻冬舎)出版。
2024年7月日本科学未来館でボランティアを始める。
世田谷区立小中学校、都立新宿高校、東京理科大学(物理科)中退、金沢大学理学部(物理科)卒。
東京都公立中学校理科教師として34年。退職後、文京区教育センター科学専門指導員(1年)、
国立科学博物館にてボランティア活動(展示解説など)2010年4月より現在に至る。
2003年7月在職中仲間とともに利根川楽走会を創設し現在に至る。
バンド活動(2023年市社会福祉協議会より表彰される): ボーカルギター。ピアノを習い始める(70歳)。
2022年6月12日一人旅再開(オーストリア)。
2022年9月『62歳、旅に出る!』(幻冬舎)出版。
2024年7月日本科学未来館でボランティアを始める。