(6)世界一家事・育児、そして介護を分担しない夫▼大和なでしこの大半が「男は仕事、女は家庭」を容認話は前後しますが、本項の冒頭で述べた日本国内の夫婦分担の比較研究で、妻の69パーセントが適当と思う以上に自分の分担量が多いと感じていました。それなのに、同じ調査で、日本女性のおよそ半数が、家事・育児の分担量の少ないパートナーを「満足」と評価していることがわかっています。世界で最も分担の不公平感や不…
[連載]ストップthe熟年離婚
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第10回】
家庭をかえりみず自分の思い通りに仕事に専念できる環境
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第9回】
熟年夫婦の男性が妻の介護を決意したケース
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第8回】
介護開始時、過去1年間で前職を離職した人が男女で約10万人いる
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第7回】
夫の育児分担時間は1日あたりわずか49分
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第6回】
日本男性は世界一家事・育児を分担しない
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第5回】
生身の人間と対面して初めて威力を発揮するホルモン
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第4回】
子どもが誕生したりするのですから、パートナーに注がれる気持ちだって分散されます
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第3回】
女性だけでなく、男性にも更年期障害があることを認識してください
-
評論『ストップthe熟年離婚』【第2回】
47パーセント、すなわち約半数の夫婦がセックスレスに突き進んでいる
-
評論『ストップthe熟年離婚』【新連載】
心と身体に即効的で強い影響力を持つコミュニケーション
- 1
- 2