その解決のために一歩、踏み出してみませんか?一歩踏み出したからといって、翌日からすべてが変わるなどとは言いません。しかし、その小さな一歩が、これからのあなたを大きく変えるきっかけとなるとしたら、決して小さな一歩ではないはずです。僕にとって絶縁という一歩は、何をおいても自分を優先する。そして尊重する決断。言わば小さな「独立解放宣言」でした。守ってあげられなかった想い家内のきみこさんは、過去に二つ大…
      [連載]“おかげマインド”
- 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【最終回】森 雄二
        うつ病になってしまった妻…嫁姑問題で強まった「夫婦の絆」
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第9回】森 雄二
        「私が犠牲になればいい」は「怒りの結晶」!エゴの影響とは
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第8回】森 雄二
        たった一言で人生は変われる。家庭を支配する母との絶縁、背を押したのは…
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第7回】森 雄二
        半年足らずで店を開業⁉ 無謀な行動を実現させた「ご縁の力」とは
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第5回】森 雄二
        「企画が達成できない!」失敗経験から学んだ2つの成功条件
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第5回】森 雄二
        【エッセイ】承認欲求で悩むあなたへ…心の処置方法とは
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第4回】森 雄二
        人生は「足し算」ではなく「引き算」で考えるとうまくいく理由
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第3回】森 雄二
        否定的な文字「無」や「不」が多い般若心経…裏に隠された「分かりづらく、奥深い」解釈とは
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【第2回】森 雄二
        自分を苦しめる“こうあらねば思考”…解決の方法は「ジャッジをしないこと」
 - 
    
      エッセイ『“おかげマインド”』【新連載】森 雄二
        「執着を手放すと何が起きるか?」般若心経から人生へのアプローチ