【前回の記事を読む】兄妹で何かを決めるときは、"5色の輪"のくじで決めていました。母親に読んでもらう本、アップルパイを味見する順番…「お父さん、ここ王宮に架かる橋の下側は、すべて半円形のアーチ型になっています。どうして、あのように造られているのですか?」エリオットが橋を指さしてそう聞くと、アルバートは五人を橋のたもとまで連れて行きました。そして、いくつもの黒い石を細長い石の“クサビ(楔)”で繋(…
[連載]二十世紀のおとぎ話
-
小説『二十世紀のおとぎ話』【第4回】オー・クンケー
王さまが示した5色の輪。黒の輪を引いた第3王子エリオットは、世界一強いものを探す旅で最も遠い地「アジア」へ向かう
-
小説『二十世紀のおとぎ話』【第3回】オー・クンケー
兄妹で何かを決めるときは、"5色の輪"のくじで決めていました。母親に読んでもらう本、アップルパイを味見する順番…
-
小説『二十世紀のおとぎ話』【第2回】オー・クンケー
「大切なものを、この戦争から守ることができなかった。そこで私は…」王さまが五人の顔を一人ずつ見つめ、続けた言葉は…
-
小説『二十世紀のおとぎ話』【新連載】オー・クンケー
先の大戦で命を落とした小さな王国の皇太子と皇太子妃――しかし、彼らには5人の子供がいた