【前回の記事を読む】婚活に必要なのは“レベル分け!? 相手の恋愛経験、性経験、家庭を細かい数値で見極める。良い相手とは、そのレベルが…
第7章 結婚する前4 経験:EXPERIENCE
次は、「学歴レベル」です。
学歴レベルは以下のように定義されます。
10=中卒 20=高卒
30=専門卒
40=短大卒
50=低偏差値四大卒
60=中偏差値四大卒
70=高偏差値四大卒
80=大学院卒
90=海外有名大学卒
100=医学部卒・MBA(経営学修士号)取得
学歴レベルが同じがベストですが、差が20ポイント以内であれば、良縁に恵まれています。
次は、「友達レベル」です。
友達レベルは以下のように定義されます。
10=小学校時代の友達がいる
20=中学時代の友達がいる
30=高校時代の友達がいる
40=大学(短大・専門学校)時代の友達がいる
50=会社の友達がいる
60=会社(職場)に親友がいる
70=小中高大(短大・専門学校)のうち1つ一緒だった親友がいる
80=小中高大(短大・専門学校)のうち2つ一緒だった親友がいる
90=小中高大(短大・専門学校)のうち3つ一緒だった親友がいる
100=小中高大(短大・専門学校)の全てで一緒だった親友がいる
付き合い始めて3ヶ月を過ぎたあたりから、お互いに友達を紹介し合うのがベターです。
友達レベルが同じがベストですが、差が30ポイント以内であれば、良縁に恵まれています。
また、同棲を始めたら、必ず友達を招待しましょう!
友達から結婚相手の情報をしっかり確認することも大事です。
また、友達が信頼できる相手かどうかも、大事な確認ポイントになります。
友達とアナタの相性が悪い場合は、結婚後に問題が発生する可能性が高いので、注意が必要です。