エッセイ 健康・暮らし・子育て がん 闘病 注目連載ピックアップ 2025.01.31 抗がん剤治療開始から2週間で必ずやってくる脱毛。抜けた髪の毛であるものを作ってみた!脱毛のショックも笑いに えびちゃんの ちょっと⼼が楽になる 乳がん・胃がん闘病⽇記[注目連載ピックアップ] 【最終回】 えびちゃん 乳がん、そして胃がんを経験した著者が描く、ポップでかわいい闘病イラストエッセイ。 「『がん』になったらこの先一体どんな出来事が起こるの?」 「治療ではどんな人が支えてくれるの?」 えびちゃんの入院生活を通して、そんな疑問をやさしく解消。 がんで不安を抱えるすべての人に、少しでもこのパワーが届きますように…… この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 乳がんと胃がんを経験した筆者が、体験談をもとに「『がん』になったらこの先一体どんな出来事が起こるの?」「治療ではどんな人が支えてくれるの?」といった闘病生活への不安や疑問をポップな絵でお答えする「えびちゃんの ちょっと⼼が楽になる 乳がん・胃がん闘病⽇記」から一部を抜粋し紹介します。 脱毛すごろく
小説 『夫 失格[注目連載ピックアップ]』 【第20回】 時亘 一肇 夫が2階に上がるたびに走る緊張感。少しずつ、少しずつ、荷物を運び出し、夫から離れる準備を進める…絶対に悟られてはいけない 【前回記事を読む】昼夜問わず怒鳴り続ける夫の声は、ご近所中に広まっていた。遂に家を離れる決心をし、行動することに…女性センターに電話すると、提携する弁護士さんを紹介してくれた。そして後日、その弁護士さんに会いに行った際、「離婚される気はありますか?」と聞かれたので「はい」と答えると、「では家を出ないといけません」と。離婚調停をするにあたり、同じ屋根の下で当事者同士が一緒に生活しているのはおかしい…
小説 『ぽろもきの冒険』 【最終回】 エゾノ はやと 私の姿が見えた瞬間、靴も履かずに飛び出してきてくれた彼。泣きながら「ずっと会いたかったよ」と言ってくれて… 【前回の記事を読む】「一緒に暮らそう」の手紙を頼りにおじいさんを訪ねた。彼と離れて仕事も辞めて…だが、呼び鈴を鳴らすと女性の声で「どちらさま?」のとが1歩1歩ゆっくりと家に近づいた時、玄関からぽろもきが靴も履かないで飛び出してきた。「のと~! よく来てくれたね。ずっと会いたかった! のとがいなくなって、寂しくてたまらなかった!」家の窓から外をぼんやり見ていたぽろもきは、初めは幻を見ているのかと思…