大阪

御堂筋の銀杏並木もすっかり黄色味を帯び、歩道に散った落葉が冷たい風に舞い始めた。柴原雅代は、今日も朝の九時丁度にアパートを出た。向かう先は落ち葉が舞う銀杏並木を通るバスで二十分ほどの所にあるスーパーマーケットだった。

叔父を頼って大阪に出て来たのは雪花の舞う寒い冬の頃だった。二年近く前のことだ。僅かばかりの身の回りの物を入れたスーツケースを二つ持ち、半ば強引に転がり込んだ大阪大今里にある叔父の家での居候はアパートが見つかるまでとの約束だった。

故郷で行った雅代の不名誉な事件の噂はここ大今里の叔父の家にも伝わっていた。雅代は、自分が歓迎されていないのは初めの日から義理の叔母の刺すような視線で感じ取っていた。

雅代自身も自分が厄介者であることは十分自覚していた。叔父の家に長く居座る積りはなく、嫌味や不満が叔父の家族の口から出る前に何とかしたいと思っていた。

そのため、雅代は、大阪に来て次の日から慣れない土地に戸惑いながらもアパート探しと職を見つけるために奔走した。持って出た僅かなお金が底を突くまでにとの焦りもあり必死だった。

住居は電車や地下鉄の駅に置かれた無料のアパートニュースや電話帳で調べた不動産屋を巡った。努力が功を奏して古いが賃貸料の安い即日入居可能のアパートを何とか見つけることができた。

職は大阪ミナミの繁華街で手っ取り早く水商売の仕事を見つけることも考えたが、自分のような田舎者は勝手のわからない大阪ほどの都会ではつけ込まれて落ちるところまで落ちてしまいそうで恐ろしく二の足を踏んだ。

それで手堅くいこうと決め、中央区にあるハローワーク大阪東でスーパーマーケットのパートタイムのレジ係の募集を見つけて応募した。