健康・暮らし・子育て 評論 心のケア 健康寿命 2020.08.12 互いに必要とされ幸せな愛される環境を創る人生 永遠快気の生き方 【第21回】 卯田 惣司郎 体の“癖歪み”には8つタイプがある 人間には、生まれながらに体の“癖歪み”がある。「気」が不足すると、無意識に歪みがひどくなり心身の不調となる。本書は、自分の癖歪みのタイプをチェックリストで知ることができ、タイプ別の予防姿勢や改善体操、「気」の圧縮注入による独自の治療法・キアテックを徹底解説。 気の治療家による心体論の解説から実践法までを連載でお届けします。 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 次回の記事へ 最新 第1章 キアテック心体論 3 身体の癖歪み8タイプ
エッセイ 『ボクは、笑顔でできている ~多くの人に支えられて、白血病と闘うことができました~[注目連載ピックアップ]』 【第2回】 向井 健一郎 「病名は急性リンパ性白血病です」"急性リンパ性白血病"は約10万人に1人の確率で発症する。なぜ私が、と妻と二人で泣いた。 翌日の朝に、もう一度血液検査とエコー検査などを行いました。消化器内科の医師からは、「肝臓や脾臓は少し腫れているが、これが痛みの原因とは考えにくいです。最初のCTスキャンの画像を見ると、リンパ腺がいくつか腫れているところが見られたので、午後からは血液内科で診てもらいましょう」という話がなされました。私は「血液内科」とは初めて聞く名前だったので、これは何の病気だろうと思っていました。午後、病室が血液…
小説 『マリファナ家族』 【第2回】 東 龍澄 「すみません、マリファナ栽培で逮捕されてしまったので今日は出社できません。」―真面目な社員の俺は今、会社ではなく留置場に… 【前回記事を読む】「174番」これが、俺に与えられた新しい名だ。俺は、捕まったのだ。逮捕されたのだ勤務先も、何の連絡もなく俺が出社してないので、不審がっているはずだ。今までの会社員生活では、俺は遅刻もせず、無断欠勤などもしたことがなかった。基本的に真面目な社員で通っていたはずだ。しかし、仮に電話できたところで、何と説明すればいいのだろう。「すみません、マリファナで逮捕されてしまったので、今日は出…