「糖質制限・肥満外来」の不都合な真実

中村 巧
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2025年8月28日
ISBN 9784344692275 判型 4-6182ページ
価格1,600円+税
20年間・3630例の肥満外来(2食/日・カロリー常識範囲内)を行ってきた著者が、現代栄養学の矛盾に切りこむ!!
根拠なき糖質基準に一石を投じる実践的食事・運動理論書。

著者詳細

中村 巧
1982年徳島大学医学部医学科卒業。医学博士。専門は脊椎外科・スポーツ医学。抗加齢医学。肥満医学。
徳島大学整形外科、高松赤十字病院、香川県三豊総合病院、大分中村病院、国立高知病院、徳島大学、国立病院機構兵庫中央病院・整形外科科長・副医局長を経て、1996年に中村整形外科リハビリクリニックを開業。日本整形外科学会認定医、日本リハビリテーション学会認定医、日本抗加齢医学認定医。株式会社抗加齢医学研究所を設立し、兵庫県の川西市と宝塚市にある駅直結の通所介護施設でロコモ・メタボ・フレイル患者に対して、短時間型トレーニングに特化し、糖質制限と運動を積極的に行っている。
〈主な著書〉
『Dr.中村&Dr.板東の100歳を超えて人生を走れる身体づくり』(2010年、メディカル情報サービス)
『糖質制限でベストエイジングを』(2012年、メディカル情報サービス)
『糖質制限の実践法』(2012年、メディカル情報サービス)
『これからの食事療法はプライマリ・ケアの哲学で』(2013年、メディカル情報サービス)
『細マッチョが最後に笑う』(2015年、中央公論新社)桐山秀樹氏との共著、ほか多数あり。