2月27日(月)妻より先に死にたい私の妻はいわゆる弱視で、鏡の中の自分がぼけて見える。だから化粧をほとんどしたことがない。口紅が塗れないのである。「(口紅が)1本あれば10年持つわ」なんて言っている。70近い今迄、顔にものを塗っている姿を見たことがない。白髪を染める気も更々なさそうである。美人でない。しかしきれいな女だ。私がそのことに気付いたのは、結婚して30年も過ぎた頃である。それほど弱い視力…
医療の記事一覧
タグ「医療」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
エッセイ『良子という女』【第3回】野村 よし
(口紅が)1本あれば10年持つわ
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第32回】榎本 稔
睡眠3時間なら合格、4時間寝ると落第
-
実用『マスクの品格』【第2回】大西 一成
漏れ率の平均は86.3%
-
エッセイ『良子という女』【第2回】野村 よし
酒盛りの余韻を残したまま
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第31回】榎本 稔
戦災で焼け出されて行き場を失った浮浪者や孤児たち
-
実用『マスクの品格』【新連載】大西 一成
何のためにマスクをつけてるんだっけ?
-
エッセイ『良子という女』【新連載】野村 よし
医者は、「それは人生観ですから」と答えた。
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第30回】榎本 稔
家族が座敷牢を作って許可を得たうえで監置せよ
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第29回】榎本 稔
「悪魔が乗り移った者」として迫害をうけます
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第28回】榎本 稔
おはらいや祈禱によって“追い払う”
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第27回】榎本 稔
超人的なパワー
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第26回】榎本 稔
パワハラに抵抗できずこころを病む
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第25回】榎本 稔
人間関係のいさかいをなるべく避けようとするシステム
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第24回】榎本 稔
貧富の格差はますます拡大
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第23回】榎本 稔
病的に借金を膨らませてしまう人たち
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第22回】榎本 稔
大量の空きベッドを抱えている精神病院
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第21回】榎本 稔
夫婦はまた二人きりの生活に戻ります
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第20回】榎本 稔
イタリアには精神病院(入院施設)が1棟もない
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第19回】榎本 稔
少し距離を伸ばしてハワイへ行きました
-
健康・暮らし・子育て『ヒューマンファーストのこころの治療』【第18回】榎本 稔
ボクらをパリに連れてってよ!