渋屋 せつこ
1951年仙台市南材木町に生まれ、塩竃市で小中学校時代を過ごす。
国立宮城工業高等専門学校(現仙台高専)建築学科で建築を学び、結婚後、松戸市で子育てをしながら建築設計事務所を開く。その後、夫の故郷である亘理町に移住。
2011年、東日本大震災の大津波にあい、町の全てを失う。現在は仙台市に夫と犬との三人住まい。幼少期より動植物、昆虫、星が好き。
一級建築士、煎茶道家。
国立宮城工業高等専門学校(現仙台高専)建築学科で建築を学び、結婚後、松戸市で子育てをしながら建築設計事務所を開く。その後、夫の故郷である亘理町に移住。
2011年、東日本大震災の大津波にあい、町の全てを失う。現在は仙台市に夫と犬との三人住まい。幼少期より動植物、昆虫、星が好き。
一級建築士、煎茶道家。