ランキング
新着記事
書籍一覧
コンテスト一覧
幻くんの部屋
検索
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
TOP
著者一覧
輪月 舟
輪月 舟
1963年、北海道に生まれる
助産師、看護師、社会福祉学修士、教育学博士
掲載記事
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる[人気連載ピックアップ]』
【第5回】
息子が発達障害と診断された。夫は「どこが障害なんだ!」「母親が甘やかすからこうなるんだ!」と、息子を抑えつけ怒りまくった
2025.02.08
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる[人気連載ピックアップ]』
【第4回】
【子育て】上の子と同じようにしてるのに、3歳になっても離乳できない次男。そんな時、ベテラン保育士さんが教えてくれたのは…
2025.02.07
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる[人気連載ピックアップ]』
【第3回】
流産を繰り返し、42歳、不妊治療の末ようやく授かった第二子。発達の異常はない。だが、直感で「この子は何か違う」と…
2025.02.06
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる[人気連載ピックアップ]』
【第2回】
虐待のきっかけは「ダメ母」の烙印。家族の援助もなく、毎日、初めての育児に孤軍奮闘していた。なのに、一か月児健診で…
2025.02.05
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる[人気連載ピックアップ]』
【新連載】
難病患者のMちゃん(7歳)。成人まで生きられた例はほぼない疾患だった。看護学生の私は、患者さんの前で泣いてはいけないと…
2025.02.04
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる』
【第25回】
DV夫から長男と次男の奪還計画を実行! 夫は「不法侵入の妻を捕まえてくれ」と通報
2024.07.15
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる』
【第24回】
世の「おとこ」たちへ告ぐ。子が生まれたらあなたは一生「父親」だと。自分の行為が愛なのか暴力なのか問い続けてほしい
2024.07.11
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる』
【第23回】
離婚したDV夫に遭遇。なぜいまだに近くに住んでいる? 私たちの家が見えるスーパーになぜわざわざ来る?
2024.05.24
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる』
【第22回】
「今のカップル、男の人、お父さんだった!」彼らが過ぎ去った後、私は思わず叫んだ
2024.04.08
エッセイ
『運命に寄り添う、そして生きる』
【第21回】
八十歳過ぎの父から母へのDV。母を連れ出し精神科病棟に一時入院するが…
2024.02.25
1
2
3
4
5
書籍
運命に寄り添う、そして生きる
輪月 舟
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
「この本が、先が見えず今生きることがつらく、何度も死ぬことを考えた方、子育てに悩み重圧を抱えるお母さん、特に、発達に特別な性質を持って生まれてきた子を育てるお母さんたちに寄り添えるものであることを願う――」(本文より)
北海道に生まれ、波乱万丈な人生を歩んできた“ぽんこつ助産師”の私。
結婚、出産、離婚、DV……幾度となく絶望と闘い、生きる力を消耗した日々の中、出会ったのは「寄り添う」という言葉だった。
自らの半生をありのままに綴った、愛と葛藤の物語。
書籍ページへ
このサイトについて
ジャンル一覧
エッセイ
小説
実用
ビジネス
人生論
健康・暮らし・子育て
絵本・漫画
俳句・短歌
歴史・地理
評論
注目ワード
エンタメ
ミステリー
コンテスト大賞作品
短編集
仕事
純愛
介護
家族
絵本
お金
恋愛
動物
歴史
毒親
猫
ファンタジー
学園
結婚
旅行記
DV
不倫
離婚
嫁姑
認知症
がん
闘病記
子育て
教育