廣部 知久

昭和49年 千葉大学理学部生物学科卒業 51年 東北大学大学院修士課程修了(理学修士) 52年 同上博士課程中退(就職のため) 52年 岩手大学教育学部生物学教室助手 54年 東北大学より理学博士の学位を受く 57年 同上 講師 60年〜61年 アメリカ合衆国ハーバード大学歯学部 電子顕微鏡研究室Visiting Scientist 62年 放射線医学総合研究所主任研究官 平成9 年 千葉大学放射線医学総合研究所連携大学院教授 13年 放射線医学総合研究所チームリーダー 23年 放射線医学総合研究所、千葉大学放射線医学総合研究所連携大学院定年退職 23年 放射線医学総合研究所シニアースタッフ(再雇用) 28年 新宿皮フ科組織・病理室長 現在に至る
掲載記事
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第13回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第12回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第11回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第10回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第9回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第8回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第7回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第6回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第5回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第4回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第3回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第2回】
-
論説
いつもモーツァルトがそばにいる。ある生物学者の愛聴記【第1回】