【前回の記事を読む】『日本書紀』に残る「皇位継承の資格がある宣言に等しい反乱」新羅の本心は、次のようであったと推測する。・大和の豪族たちが、次期皇位を巡って分裂している・大和に政治的くさびを打ち込む好機である・幸いにも、継体も磐井も最終決断ができずに、ぐずぐずしている・継体の外交方針は、すでに「百済寄り」である・大和の半島領「任那」についても、継体はその一部を百済に譲渡する動きである・新羅の任那…
[連載]ユダヤ系多氏が語る装飾古墳
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【最終回】石川 雅晟
「神武記」により明らかとなる、ヤマトの統治システムの実態とは?
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【第5回】石川 雅晟
『日本書紀』に残る「皇位継承の資格がある宣言に等しい反乱」
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【第4回】石川 雅晟
日本最古の地誌『風土記』にも記述されていた!? 国造にまつわる「甕神信仰」の多氏を追う
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【第3回】石川 雅晟
ユダヤ系の人々の活躍が分かる!? 注目すべき『古事記』の記載とは
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【第2回】石川 雅晟
日本最古の歴史書『日本書紀』にも現れる、ユダヤ系の示唆
-
歴史・地理『ユダヤ系多氏が語る装飾古墳』【新連載】石川 雅晟
日本の歴史に目からウロコの説を提唱!「騎馬・ユ支配説」とは