【前回の記事を読む】エミールに込められた「子どもが教育の主人公」という考え方。しかし、当時の貴族からは理解されず、あざ笑われてしまい…コタローは元気な柴犬だ。コウ先生の子どものユウの家に住んでいる。コウ先生もユウの家に住んでいる。コタローのほかにもワンちゃんが住んでいる。キーとモモだ。モモはコタローが大好きで、いつも寄り添っている。コタローの耳まで、ペロペロとなめてくれるほどだ。だから、コタロー…
[連載]小さな物語
-
健康・暮らし・子育て『小さな物語』【第4回】たかはし こうぞう
“違い”を超えて「仲良くしようよ」——柴犬コタローと8匹の猫が教えてくれる、思いやりの心【寓話】
-
健康・暮らし・子育て『小さな物語』【第3回】たかはし こうぞう
エミールに込められた「子どもが教育の主人公」という考え方。しかし、当時の貴族からは理解されず、あざ笑われてしまい…
-
健康・暮らし・子育て『小さな物語』【第2回】たかはし こうぞう
「子どもは遊ぶことで成長する」――自然と学んでいるんだよ、考えているんだよ、心優しい教育のあり方と保育者に必要な視点とは
-
健康・暮らし・子育て『小さな物語』【新連載】たかはし こうぞう
【偉人に学ぶ子育てのヒント】子どもには、自ら成長しようとする力が内在する。だから、大人はやたらに教えようなんてしなくていい。