冠省
こういうことがあるんだ、人の世には
歳月を痛感した。君は花と咲き、僕は老いぼれた
うかうかと日を過ごして忘れていたあの日々がこうも生々しいとは
なんでこんなことになったんだろう
なんで、君の手を引いて返しに行ったんだろう
迷子を返しに行くように
迷子は僕だったのに今も迷子のままでいるのに
君だけに打ちあけるが
朝、醒めるのが恐ろしい
独り身を持て余す
君、淳くん。幸せな人
不幸な僕を憐んでくれ
もう一度、あの時を想い出して
今ならもう人生を疎かにしない
二人だけの、愛とか、信頼とか、特別な人とかを
命がけで護る…………
怱々
考えあぐねた。人知れぬ想いだから、人に問えない。自分で想いを尽くし手を尽くすしかない。
義兄なら重信の電話も住所もわかるのだろうが、人を介したくない。同窓会名簿なんかは疾うにない。蹌踉たる気分で手を引いて行った家を探す。
詫びにありがとうと応えた母親の記憶はあるが、家屋の印象がない。街の感じもひどく違う。だが表札は室町と重信である。
チャイムに応答がない。門前で長いこと途方に暮れる。旅行に出てしまったなら何か月も留守になるのだろう。郵便受けの住所を控える。
NTTで電話を探す。止められてないから居るのだろうと見当をつける。気付にしたが、室町淳を室町様気付もおかしいものだ。
表書きを書き直した。初めての恋文だ。君宛てに生方から手紙が来た。届けようか、来るか。転送して。でももう企まないで。知命の男が恋文を綴る。あの頃こそ欲しかったように思う。
だが、あの頃のわたしは理解できただろうか。生方草太という人は素敵だった。教壇でもたくさんの学者の本を紹介しながら何か独りで逸れていた、そんな気負わない、投げやりではないのだが、主張しない態度、ああいう人は恐ろしいのよと仲良しだった誰かが言った。