路肩の赤土がむき出しになったところに一台の乗用車が停められており、ポリスがずぶ濡れになりながら、その車の窓に顔を突っ込んでいるのを横目で見た。
ドキドキしながらも、知らぬふりをして通ろうとしたが、その二〇メートルほど先に、もう一人黒い合羽を着た警官が立っていた。手持ちの長いライトを振って、路肩に入れという合図をしている。
「チッ、何があったか知らないが、こんな雨の中をいちいち停まらせるのか」
と、吐き捨てた。
路肩は舗装されておらず、赤土が雨でぬかるんでいる。
停車すると、黒人の警官が左右を見ながら窓を開けさせ、いきなり言った。
「マネー、マネー」
「そうか、これが日本総領事館の安全講習で聞いた、パトカーを装ったブルーライト・ギャングというやつか」
と言いながら、相手が拍子抜けするぐらいすなおに五十ランドを差し出した。当時レートで九百円位だ。
にせ警官とおぼしき黒人は、五十ランドを素早くしまうと、再び左右を伺いながら手を出した。
「もっと出せ、早くしろ」
明らかにあせっている。
「これが全財産だ」
と言うと、黒人は、
「ファック・ユー」
悪い言葉を吐き、手持ちライトを振って「行け」と合図した。
高倉は車をスタートさせ舗装路にもどると、フーッと一息ついた。
これが二〇〇四年二月、着任早々に南アフリカの歓迎洗礼を受けた出来事である。
そんなハプニングのあと、S地区のショッピング・モールに到着した彼は、ここで南アフリカ周辺国事業の状況を聞くために秋山峰雄と会った。
東京を出る前に子会社管理担当部署から現状説明を受けたときに、
「マキシマ社は本拠地の南アフリカ以外に、その周辺国であるスワジーランド、モザンビーク、ジンバブエ、ボツワナ、ザンビア及びナミビアでも事業を展開しています。その内のモザンビークが大変なことになっていて、一刻の猶予もならない状況です」
と聞かされていたからである。