・バイヤー(顧客)エンゲージメントコンテンツ:バイヤーエンゲージメントコンテンツは2種類ある。
◦ 1つ目のコンテンツは、営業担当者がアウトバウンドのプロスペクティング(案件発掘)を行い、顧客の関心を引き、反応を得るために使用するマーケティングコンテンツに似ている。
◦ 2つ目のコンテンツは、購買プロセスを辿る一般的な顧客のペルソナが完了条件を満たせるよう作成されている。このコンテンツでは顧客の質問に答え、企業、製品、サービスに関する疑問を解消することでエンゲージメントを実現し、顧客が効果的に購入決定を行えるようにする(商談管理)。
・営業サポートコンテンツ:経営層が意図したとおりに営業チームが(営業プロセスや営業メソッドを使用して)行動できるようサポートするプレイブック、資料、ジョブエイド、早見表、ツールなど。
・営業の採用:このビルディングブロックでは他部門と連携して、それぞれの職務で成功を収めるであろう営業担当者やマネージャーの募集方針の決定、募集、採用、育成を行えるよう計画とプロセスを共同で作成する。
・営業トレーニング:営業チームをサポートするトレーニングと育成計画を作成する。これにはビジネスの目標をサポートするオンボーディングと継続的なトレーニング、
営業プロセスと営業メソッドの教示、不足している営業スキルの獲得を目的とした継続的なトレーニングの開発、営業マネージャーのトレーニングとイネーブルメントが含まれる。
営業トレーニングシステムを使用して知識の維持、スキルの練習、開発および移行、そして熟達に向けたトレーニングを行うことをおすすめする。
・営業コーチング:よく知られているパフォーマンス強化策。営業コーチングのモデルを選んで能力開発フレームワークを導入し、障害を取り除き、マネージャーに対するイネーブルメントを行う。