評論 詩 ウェルビーイング 2023.06.09 【詩】「俺はこんなに弱いんだよって君に言えていたのならどんなに楽になれただろう」 【前回の記事を読む】【詩】「未来が分からなくて悩んでいるのも 幸せなことだと思うよ」
小説 『乙女椿の咲くころ[人気連載ピックアップ]』 【第4回】 倉田 裕美 朝方、はっとして目が覚めた。自分の爪先に、濡れた何かが当たる…「キャー!」――それは想像もしない光景だった… 【前回の記事を読む】幼かった自分は実際に戦争を見てはいない。だが残像だけはぼんやりと見ていたような気がする私は、子供の頃から、犬、猫、鳥などの小動物が好きで、いつも身の回りには、カエルやカメまで含めて、生き物が、何かいる生活を送ってきた。猫は結婚して家を出るまで、ずっと実家にいて、同じ布団で寝起きを共にしていたし、犬も色々な犬種を飼った経験がある。そんな私が唯一苦手な小動物はハムスター、リスなど…
小説 『岐路』 【第4回】 田中 建彦、田中 充恵 「徳三郎、十日後には江戸にお発ちなさい」父だけでなく十八の息子も手放すことは、母の表情をどことなく寂しくさせた―― 【前回の記事を読む】「余は朝廷にお味方しようと思う」十八歳の藩主は決然と口にした。それは彦根藩井伊家が徳川家に反旗を翻した瞬間だった母はすでに部屋で待っていた。「母上、ただ今戻りました」彼は両手をついて母に言った。「お帰りなさい。芳蔵には会いましたか」「はい、会いました」「では、芳蔵から聞いていますね」「いえ、何も聞いていません。母上からお聞きするようにと言っておりましたが、父上の身に何かあった…