小説 人生論 詩 健康 人生哲学 哲学 2022.09.21 【詩】「明日はあるものとして生きている それでいいじゃない」 明日 明日はないかもしれない でもあるかもしれない なんだかんだ言って 明日はあるものとして生きている それでいいじゃない
エッセイ 『アイアムカタマヒ[注目連載ピックアップ]』 【第5回】 宮武 蘭 人形と変わらない右半身。支えがなければ立つことさえできないリハビリ初日 【前回の記事を読む】車椅子で迎えた転院初日──右半身が動かず始まった過酷なリハビリ【理学療法】大きな空間にストレッチなどを行うベッド、歩行訓練のための平行棒、筋トレを行うような様々な器具、小さな階段、そして大勢のリハビリに励む患者さん達……初日のリハビリは、前半ベッドの上でストレッチ。ベッドに移るのもコツがあり、右半身麻痺の場合ベッドの右側に行き、ベッドに対して斜め45度の角度で車椅子を停車しブ…
小説 『愛[注目連載ピックアップ]』 【第12回】 高見 純代 「よく来たね。お嬢さん」——私はドキドキしていた。ブザーを押すと、彼がすぐにドアを開けて顔を出した。中へ入ると… 【前回の記事を読む】「兄さんの家に来れない妹があるか」——兄のような存在の彼。私は少し考えたが二十代最後の日曜日を彼と過ごしたいと思った三十日が来た。私は色々迷ったすえ、紺色に白の水玉模様で、襟がレースになっている清楚に見えるワンピースを着た。手土産を持ちたかったが、きっと叱られると思い、手ぶらで出かけた。電車にガタゴト揺られながら、心はドキドキしていた。芦屋の駅を降りて、言われた通りに歩いた。…