「市井の人々」が主役のWEBメディア
令和5
年
9
月
26
日号
第1212回
トップ
論説
小説
仕事
お金
文化
食
エッセイ
健康
俳句
短歌
イベント・勉強会
トップページ
書籍一覧
書籍紹介
岡田 十八
出版年⽉⽇:2021年9月15日
一厘の仕組み
ISBN 9784344935594
判型 4-6
274ページ
『古事記』、そして『日本書紀』にある神話の数々。それらをスピリチュアルと最新科学で解き明かした、これまでにない歴史解読書。
価格:
1650
円 +税
目次
第一章 天乃御中主
第二章 更なる深掘りと個別検証
第三章 天から大地に降りた神アヌンナキ
参考資料的思考
掲載記事
論説
2022年2月26日
一厘の仕組み【最終回】
論説
2022年2月24日
一厘の仕組み【第2回】
論説
2022年2月22日
一厘の仕組み【第1回】
著者紹介
岡田 十八
大学は仏教系でしたが、経営学部というまったく仏教と関係のない学部を卒業し、本書(『一厘の仕組み』)を書くほど学術的な文学、歴史を勉強した人生ではありませんでしたが、神の存在と試練はそれなりに受けてきました。私はその昔竜宮乙姫と出会い浦島太郎の因縁を映し、今回は花咲ジジイとなって本書を書き上げました。
著者のページへ