時々考えることだが私たちの世代は随分変化の激しい時代を生きてきたと思う。1945年やっと物心のついた小学校二年生の夏に敗戦となった。今から思えばその時全てゼロに近い所から人生は始まった。中学校は仮設に近く高校は木造でボロボロだった。高校の時に東海道線が全線電化された。大学は木の床で下駄をはいて走るなと注意された。敗戦から16年たった1961年に大学を卒業し就職した。まだコンピューターは無く手回し…
琵琶湖の記事一覧
タグ「琵琶湖」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。