おふく元亀元年四月、土岐家の出とされる明智光秀様は、長い浪々生活の後細川家に仕え、永禄の乱で将軍義輝様が三好人衆らに殺害されると、細川藤孝兄弟達と協力して当時出家していた義輝様の弟覚慶覚慶(かくけい)様を救出しました。そして覚慶様を還俗(げんぞく)させて足利義昭と名乗らせ、最初越前の朝倉義景(よしかげ)を頼り、京への復権を目指しておりましたが、義景はなかなか立とうとしませんでした。義昭様は煮え切…
本能寺の変の記事一覧
タグ「本能寺の変」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
- 1
- 2