【前回記事を読む】20歳の若手に70歳が頭を下げる理由とは? 官と民の"勘違い"を正す公務員の矜持と、「森の学校」で育まれる町の絆今では、私の東京での夜の定番の店になっています。息子はいつもカウンター越しに、「大将、頑張ろうよ」と声をかけていたそうです。「頑張っていれば、きっと良いことがある……って、こんなちっぽけな居酒屋の親父に、若者が励ましてくれたのです」そんなご主人夫婦の言葉を噛みしめなが…
[連載]元気発進
-
エッセイ『元気発進』【第4回】永吉 大洋
亡き長男が通っていた小さな小料理屋へ。息子はいつもカウンター越しに、「大将、頑張ろうよ」と声をかけていたそうで…
-
エッセイ『元気発進』【第3回】永吉 大洋
20歳の若手に70歳が頭を下げる理由とは? 官と民の"勘違い"を正す公務員の矜持と、「森の学校」で育まれる町の絆
-
エッセイ『元気発進』【第2回】永吉 大洋
町長から役場全職員宛に「元気発進」メール:霞が関に研修。皆さん、様々なことを試みていますね。中川町も負けたくないですね。
-
エッセイ『元気発進』【新連載】永吉 大洋
町政には全く無縁。事業一筋を貫いていた私が、推薦で町長に就任!? 全職員あての「元気発進」メールがスタート!