本章では物理探査が使われている具体的な対象について事例を交えて説明します。物理探査が社会的課題の解決に貢献し、有効な対策を立てるために役に立っていることを示したいと思います。私たちは、地下から石油や天然ガスあるいは金属資源など生活に欠かせない資源を得て利用しているだけでなく、地下街やトンネルなどの地下空間を作って便利な生活を送っています。地下は、我々にとってまさに宝の山といえます。これらの資源を…
[連載]見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【最終回】公益社団法人物理探査学会
地下に眠る様々な可能性。資源、地震、宝もあれば危険もある。地下探査が未来を変える!
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第7回】公益社団法人物理探査学会
地下の水を"診る"のに適した探査方法。密度、磁気、地震波、比抵抗の役割と応用
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第6回】公益社団法人物理探査学会
振動を利用すると地下が"診える"しくみ より長い波は、より深い地下へ届き、地下の物性を捉える!
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第5回】公益社団法人物理探査学会
方位磁石のN極は北極からずれている? 電気と地球の性質を利用した探査方法、比抵抗法電気探査。
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第4回】公益社団法人物理探査学会
水の中で泳いでいる時に、地震が発生したら気が付く? 地震波の特性からみる"揺れ"の変化
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第3回】公益社団法人物理探査学会
海でも、山でも、地下探査の場所や方法は多種多様に存在する。ある時は自然の力を利用して地下を探査する。
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【第2回】公益社団法人物理探査学会
地下を診るヒミツ。見えない光が、真っ暗な地下を照らし出す!!
-
歴史・地理『見えない地下を診る [注目連載ピックアップ]』【新連載】公益社団法人物理探査学会
地下を"診る" 見えなくても、診ることが出来る地下の様子。技術の発展が広げる解釈の可能性