評論 画文集 文字 書道 2022.03.09 人生のどこかで見つかるはず。「あなたにしかできないこと」 文字行脚2 【第2回】 炎空 作品からほとばしるエネルギーが 生きるチカラをくれる一冊! いま、一処。様々な思いを抱えて迷いながらさすらう心優しき旅人たちよ、どうかご無事で。あなたにはあなたの道があり、まちがいながらでもいい、いつかきっとあなたのふるさとに辿り着くのだと信じて。合掌。 この記事の連載一覧 最初 前回の記事へ 写真を拡大 クリックで本文を読む
小説 『ハロー、わたし!』 【最終回】 澤 幸希 息子は8歳の時に亡くなった。別れた夫が動物園に行くと言って連れ出した日だった。死因は… 【前回の記事を読む】「あなたに任せます。その家で家族と笑って暮らせればそれでいいんです」40代夫婦から、古民家リノベーションを依頼され…住宅メーカーを退職してフリーになってから十年、豊島区駒込のマンションに自宅兼オフィスを構えている。インテリアコーディネーター歴は三十年を超える。住宅デザインを手掛ける時には必ず施主さんとの世間話や思い出話にできるだけ時間をかける。出来上がったプランは何枚も手描き…
小説 『ガッキーとグッキー 不思議な木箱』 【第8回】 芝 くりむ 「母に余計な気遣いをさせないため」父の働き方の奥にあった思いやりに、遼が気づいた瞬間 【前回記事を読む】「赤字になっている!?」見積書の計算ミスだった。給料を支払うお金が無い…貯金を全て引き出しても足りなかった父の職場には加工された木材が沢山並んで置かれている。寺院の傷んでいる屋根を補修するための物。遼はその木材の端部を持ち上げたことがあった。理由はなくその重さを見てみようくらいの感覚だった。それを見た創一は「木が伸びしてる!」と目を丸くして感動していた。その顔を見た遼は、よしっ…