【前回記事を読む】【中小企業】大手にも負けない“強い会社”に共通する特徴は「適材適所と、○○のような機能」「経営者の○○な態度」…
序章 強い人、強い会社とは
強い会社とは
会社が長く続くかどうかは、その会社が発展する道筋にかかっています。つまり、創業したときの過程と文化にしたがって、時代のニーズに一致する製品を提供して、役員は正確な判断を下し、すべての社員が正しく実行すれば発展していきますが、それが誤ったら倒産してしまいます。
今後のネクセル社の安定経営と発展のために、私の書いた自分の履歴や創業履歴を社員全員および関係者各位の参考としていただければ幸いです。
第1章 私の修行時代
私の勉強履歴と来日の由縁
人口150人の村の出身
私は、中国陝西省白水県の北東部にある、5キロ以上続く深い谷に囲まれた人口約150人の小さい村の出身です。この村から白水県都所在地まで30キロほどの距離があります。
16歳で高校を卒業してから、田舎では2年くらい畑を耕したり果樹を栽培したりしました。18歳になって初めて家を出て大学へ行く前は、村から5キロ圏内にある親戚の家にしか行ったことがありませんでした。
当時の村には電気がなくて、当然電話やテレビはありません。コンクリートのビルやバスや電車を見たこともない田舎でした。もちろん保育園や幼稚園は全くなかったし、サッカーやバレーボールや体操等スポーツは全く知りませんでした。食用の水は大変貴重で、約50メートルの深い井戸から二人で汲み上げてから、桶で家まで担いでこなければなりませんでした。