ランキング
新着記事
書籍一覧
コンテスト一覧
幻くんの部屋
検索
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
TOP
書籍一覧
老人ホームからのブルース
老人ホームからのブルース
保花
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
発行年月:2022年3月21日
価格
880
円+税
老いた今だからこそ感じる対人関係の幸不幸や人生論などを等身大に綴ったエッセイ。
老人ホームで暮らす著者が施設での暮らし方や選び方などを感じたままに解説。
施設入居を検討している方の一助ともなる一冊。
掲載記事
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第7回】
ただ末長く生きるのが良いのか、否か?――いずれにせよ「よい人生だった」と肯定できるようでありたい
2025.07.04
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第6回】
俳句は自分で作ると奥深く、そして楽しい――毎月行われる「ネット句会」で腕を磨く日々
2025.07.03
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第5回】
ネット上の旅ならば実体験ではないにせよ懐かしい思い出に浸ることができる
2025.07.02
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第4回】
老人ホームに入ることを考え始めたら、時間がたっぷりあるので何か趣味(今までの趣味)を進化させることをお勧めする
2025.07.01
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第3回】
徹底された空調管理でなくなってしまった季節特有の空気。しかし、コロナ禍では――
2025.06.30
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【第2回】
老人ホームのエレベーターのラッシュアワー……満員電車に乗り込んだような気持ちになる
2025.06.29
エッセイ
『老人ホームからのブルース[注目連載ピックアップ]』
【新連載】
「あんたは何しておるの?」「パソコンで遊んでいます」「そりゃ良いわ。「退屈」せんで良いもんな」
2025.06.28
エッセイ
『老人ホームからのブルース』
【最終回】
残された人のため…遺書だけではなく「エンディング・ノートも活用すべき」の理由
2022.11.16
エッセイ
『老人ホームからのブルース』
【第8回】
考え方によっては、「老い」も「パンデミック」も幸せを噛締める機会に
2022.11.01
エッセイ
『老人ホームからのブルース』
【第7回】
「ただ末長く生きるのが良いのか?」老人ホームで過ごして見出した”答え”とは
2022.10.17
1
2
著者詳細
保花
昭和20年、福島郡山市二瀬村で誕生。
成城幼稚園、小学校、中学、高校、大学、大学院修士課程、博士課程と成城学園で過ごす。
昭和48年、英国スタッフォード州、キール大学に留学。帰国後、東京女学館短期大学、
成城大学法学部、神奈川大学外国語学部、青山学院国際政経学部、大妻女学院短大などを歴任。
主に英語を教える。
趣味は俳句、水彩画、音楽、絵画鑑賞、料理、散歩、庭仕事。
著者ページへ
このサイトについて
ジャンル一覧
エッセイ
小説
実用
ビジネス
人生論
健康・暮らし・子育て
絵本・漫画
俳句・短歌
歴史・地理
評論
注目ワード
エンタメ
ミステリー
コンテスト大賞作品
短編集
仕事
純愛
介護
家族
絵本
お金
恋愛
動物
歴史
毒親
猫
ファンタジー
学園
結婚
旅行記
DV
不倫
離婚
嫁姑
認知症
がん
闘病記
子育て
教育