ここまで、9名の学生・生徒が作成したシートを観察してきた。その中で、所属もしくは出身高校および所属大学に関係なく、初めて学ぶ講義内容に対して次のような学生・生徒層が存在するのを確認できた。●メモ作成などに工夫を凝らし、高いモチベーションを維持して何とか理解して文章にまとめようとする。●モチベーションが損なわれ、文章にまとめようとする努力を放棄する。●大学の講義を経験し、その向き合い方を学ぶことを…
実用書の記事一覧
タグ「実用書」の中で、絞り込み検索が行なえます。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
探したいキーワード / 著者名 / 書籍名などを入力して検索してください。
複数キーワードで調べる場合は、単語ごとにスペースで区切って検索してください。
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第13回】中村 勝之
入学時の学力は無関係?大学で好成績を修める生徒の特徴とは
-
実用『改訂版「死に方」教本』【第15回】益田 雄一郎
【家族の死】究極の2択を選んだ結果とその最期。
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第12回】中村 勝之
講義メモでわかる!生徒の圧倒的な成長!? 三年間の変化とは。
-
実用『未来を拓く洞察力』【第15回】林 博己
「絶対1位」吉田沙保里から得る新しい生活様式
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第11回】中村 勝之
講義メモに現れる「質」の差…成長する学生に共通するものとは
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第10回】中村 勝之
見るのは「習慣」?入学試験では測れない学生の能力とは
-
実用『改訂版「死に方」教本』【第14回】益田 雄一郎
放射線療法を受けたが…肺ガンの患者の悲しすぎる結末
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第9回】中村 勝之
講義はメモを取るべし!大学教員が語る「書く」ことの重要性
-
実用『未来を拓く洞察力』【第14回】林 博己
「社会的距離」はなぜ2メートル?行動様式を最適化する一歩!
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第8回】中村 勝之
大学の教育改革「とりあえずカリキュラム変更」が無意味なワケ
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第6回】中村 勝之
円滑な教学改革を実現する「PDCAサイクル」の意外な落とし穴
-
実用『改訂版「死に方」教本』【第13回】益田 雄一郎
運命の分かれ道…肺ガン治療で迫られた「究極の選択」とは?
-
エッセイ『工場監督者が知っておくべき製造現場のマネジメント』【第6回】
メンバーに信頼される監督者なのかは「現場を見ればわかる」!?
-
実用『未来を拓く洞察力』【第13回】林 博己
理論物理学が試算した、コロナ前の生活に戻る「カギ」とは?
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第5回】中村 勝之
内部をよりよくするはずが…大学が直面する難題「教学IR」
-
エッセイ『工場監督者が知っておくべき製造現場のマネジメント』【第5回】
イエスマンには要注意…?「意見を言わない社員」が危険なワケ
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第4回】中村 勝之
「学習」から「学修」へ…大学の大衆化で迫られる教育改革
-
実用『学生の「やる気」の見分け方』【第3回】中村 勝之
受験生を大混乱に陥れた…「大学のペナルティ」の恐ろしい経緯
-
実用『改訂版「死に方」教本』【第12回】益田 雄一郎
肺ガンを患った妻。医師から「残酷な事実」を告げられ…
-
実用『未来を拓く洞察力』【第12回】林 博己
日本と欧米で真逆?コロナ禍で露呈「接触」についての考え方